薄利多売店インターネット購入車両で突然来店 バイクショップ神戸市長田区
近年の突然来店の一見「薄利多売店やインターネット購入」さん
自分の思い通りにいかない時に
口コミに自分の考え方を他人に知ってもらいたい人がおられますが
自分の名前を公表しない!?!?!?
*近年は法的処置で刑事事件や損害賠償を求められています。
ここ5~6年ですが神戸で2~3人でかなり台数を売るA店から来る
お客様の批判の書き込みが多い!!
一例、PCX150さんがお世話になっているA店で事故修理を断られて、突然当社に来店する。
すぐにできない理由をお客様にご説明をしても理解がなく、当社の口コミに書く!!
A店を書くのなら一般的にわかるが??当社と価値観の違う人??
二例、突然エンジンオイル交換で来店されたが、この日は予約のお客様で手一杯で
A店で購入のお客様なのでA店まで走れば10分なので提案させて頂きました。
ご説明をしても理解がなく、口コミに書く!!当社と価値観の違う人??
三例、A店のお客様が月に数十人来店しますが、どなたも時間の余裕がない!!すぐして!!
一般的に時間の余裕がない人で「検索」調べると出てくる。
・計画的な行動をとれない
・感情のコントロールが苦手
・仕事を断れない
・周りを頼らない
・動作が忙しない
A店は組合二輪部の皆様と1店舗だけ価値観が違います「組合会議で明らかになっています」

口コミされたお店が返信説明をすると、都合が悪くなると、コメントを消去や名前を変える!!
投稿マニアの投稿を拝見すると、この人達の「生活・考え方・行動範囲」がわかる。

昭和時代と違い令和時代ですので他業種でも人気店は「連絡確認・予約」必要で
各地域の優良正規販売店は「リコール修理・事故修理・一般修理・定期点検など」
自店のお客様を守るので手一杯であります「10年で近隣も7店舗が閉店」
全国チェーン店のレッドバロンさんは、以前から一見さんはお断りされています。
神戸バイクショップ ブログを書き始めて19年お客様に有益な情報
公式ホームページは神戸のバイク屋では最初ではないか??
最初は友人にお願いして素人制作でした、2010年に株式会社Zinkに
お願いしてホームページがリニューアルしました。
その後、株式会社Zinkのホームページ作成が各二輪自動車組合「兵庫・大阪・京都」に広がる。
二輪専門雑誌編集社の経験を活かし作成しています。
二輪業界の闇が深く「国内二輪メーカーも見て見ぬふり」お客様に情報をお伝えしたかった。
各地域のバイク屋さんもホームページ制作の参考にされている様ですよ!!
ヤマハ発動機株式会社(静岡本社)で新入社員の研修資料に使われ
二輪メーカー販売会社「営業マン・地域責任者・営業部長・社長」も見ています。
*各地域の二輪販売店も見ています、3メーカー優良正規販売店の「業界情報・中立的意見など」

神戸市優秀技能者表彰受賞
昭和48年度から平成28年度までの43年間で、二輪自動車整備士で受賞したのは
43年間でなんと達家1人だけである「神戸市は政令指定都市154万人」

1,お客様に有益な情報「ブログは19年間4~5日で新着情報」
2,バイクショップ選び方「責任販売・売るだけ販売・整備資格・バイクもデジタル時代」
3,個人売買サイトで悪魔の言葉「ノークレムノーリターン」
4,消耗品の交換時期、純正部品は安全耐久性が違う「二輪新車正規販売店」
5,二輪メーカー指導で1995年からスタートして全国で2割の二輪車認証整備工場
6,二輪メーカー新車正規販売店と新車取り次ぎ店の違い「メーカー情報はお金では買えない」
7,格安中古車店の実態を伝える「年式不明で販売」「4桁距離メーター」「整備や保証が不明」
8,各メーカー専用故障診断機がないとここ10年自店解決ができない「二輪メーカー責任」
9,二輪・四輪配送は2011年から有料運送許可がスタートした「無料では許可いらない」
10,自動車保険の代理店型と通販型の違い「代理店型82%通販型18%」
11,盗難車を売る神戸市内の販売店「2名は二輪メーカー販売会社出身」
12,資産家の販売店は修理が苦手でも販売はトップクラスである「二輪メーカー責任」
13,二輪業界はブラックジャック店が多い「ガレージショップ」
14,大手買取業者の手口紹介
15、二輪車メーカー未来の計画「15年前の計画が現在に至る」「辞める勇気」
16,その他
SNS時代でお客様も二極化で「安心安全を買われる」又は「目先の価格優先」
クチコミで批判する人は全国で3.6%みたい「無名なので自分の価値観を他人に伝えたい」
3.6%の中で多い年齢は男性40~60歳、女性30~50歳です。
近隣では7店舗が閉店されています!
神戸市「154万人政令指定都市」でトップクラスの二輪販売店は自店のお客様で手一杯です。
*修理工場を見ればトップクラスがわかる「整理整頓され常に修理している」
*他業種でも同じで自店のお客様を守るので手一杯です。
*昭和時代ではお客様は神様でしたが、令和時代では「労働時間制限・労働者不足など」
があり、神戸市の人気店はお客様のご理解が必要です。

お客様の保守管理のために遠方には売りません、買ったら終わりではなく、始まりです。
神戸バイク屋SAKAEにご来店お待ちしております o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
ガソリンスタンドあるある 神戸バイク用品 神戸バイク修理
月に何度もガソリ給油に行くので、顔見知りになり断れない!!
ここ20年はガソリンスタンドも生き残るために整備工場許可取得が増えたが
二輪車「専門知識」は中途半端「軽作業のみ」な気がします?
*昔から一般整備・車検整備は提携整備工場「認証整備工場」に依頼する。

走行中に故障してガソリンスタンドではレッカーサービスがなく
当社にレッカーサービス「二輪専用積載車・有償運送許可」の依頼を頂きました。

近隣のガソリンスタンドは、なぜエンジンオイル交換が1000Kmなのか?
1,利益?2,品質が悪い?3,適合オイルではない?
*20年前から4輪車とは求められるオイル性能が違い
二輪専用オイル「MA・MB」は適合オイルになります。
*不適合オイルで交換されて、早期にエンジンから異音が出て廃車になる。
料金比較
走行距離が21830Kmでのエンジンオイル交換
*ガソリンスタンド 支払額1650円X21回=34650円
*当社 二輪メーカー純正オイル交換 支払額2000円X10回=20000円

当社では「四輪ディーラー整備士・外車二輪専門整備士」のお客様がいます。
神戸市立医療センター中央市民病院医師のお話で
餅屋は餅屋ではないか、医師であれば、専門外でも6~7割の医療知識はあるが
あとの3~4割は専門医師にはかなわない。
当社のお客様のおかげで30年営業させて頂いています。感謝申し上げます。
新車優良二輪正規販売店 神戸長田区新長田 全車「新車・中古車」室内展示で品質管理
原付ガソリンエンジン50cc生産中止になるため5月から生産調整になりましたので
詳しくは二輪正規契約販売店にお訪ね下さい。
国内メーカーシェア
・ホンダ59.6%・ヤマハ23.5%・スズキ11%・カワサキ5.9%
★ホンダ原付二種125クラスで72.7%圧倒的にトップシェア
ヤマハジョグ(先行予約)ヤマハジョグ(先行予約)

ヤマハアクシスZ125(メーカー在庫)
メーカー在庫車両は5日~7日で当社に配送「二輪専用積載車」されます。

ホンダPCX125(メーカー在庫)
メーカー在庫車両は5日~7日で当社に配送「二輪専用積載車」されます。

純正付属品「グリップヒーター・盗難防止アラーム・ロングスクリーン・等」取付します。
適合部品「マフラー・等」・二輪専用ETC取扱、お客様限定です。

ホンダ二輪・ススキ二輪・正規販売店キャンペーンです。
ここ10年はヤマハ二輪はしない「電動自転車が原付より好調です」
納車日数は2日頂いています。
SNSの時代だからこそ、数を売るのではなく、安心を販売させて頂いています。
当社のお客様のおかげで創業30年営業させて頂いています。感謝申し上げます。
神戸リピーターのお客様が多いので感謝 神戸須磨区板宿
新車・中古車は全車室内展示で品質管理「色あせ・キズ」しています。
メーカーにこだわらず中立的な立場で3メーカー「ホンダ・ヤマハ・スズキ」から選べる安心
お客様のライフスタイルに合った新型車両をご用意させて頂きます。
お客様希望 バイク屋SAKAE トップ 10
1、トラブル「事故・修理・定期点検・保険・等」に敏速対処ができるか
2、お客様管理「お客様データー管理」をしてもらえるか
3、長く乗るため、少しお金を出しても 乗り心地や坂がよく走るのがよい「神戸は坂の街」
4、神戸山麓線(新山手線)を通勤で使用するので、流れに乗れる125ccがよい
5、二人乗りをするのでシートが大きいスクーターがよい「子供はすぐ大きくなる」
6、通勤で片道25kmは走るため「燃費・坂道・乗り心地」がいる
7、足つきを優先したい「身長が低いから」
8、余裕を持ってヘルメットやレインウェアを収納したい
9、足元に荷物「犬用キャリーバック・クーラーボックスなど」を載せるため広いのがよい
10、中古車でも高年式がよい「点検記録付き・保証書付き」

国内メーカーシェア
・ホンダ59.6%・ヤマハ23.5%・スズキ11%・カワサキ5.9%
全国で売れている車両には理由がある
「実燃費・走り・明るいライト・安全ブレーキ・静か・等」がある。

ホンダ二輪・ヤマハ二輪・スズキ二輪・新車正規契約販売店(神戸で3メーカー正規店14店)
3メーカー指定の故障診断機を完備「ヤマハ・スズキの一般店除く」しています。
日本の10大都市でリピーターが多い販売店は自店のお客様で手一杯です。
当社のお客様のおかげで30年営業させて頂いています☆⌒(*^-゚)v !!
新車正規契約店2024年契約要件 故障診断機設備全店100%修理難民を出ない 神戸バイクショップ
二輪車に知識がないお客様に有益な情報です。
お客様の為にようやくホンダ二輪新車正規店は令和6年3月31日までに
ホンダ専用故障診断機設備が継続契約要件です。
ホンダ二輪の修理難民が出ない様に、新車正規店改革の要件の一つです。
*令和6年4月1日故障診断機がないお店は非正規店である事が明確になる。
*改革「無資格・無認可」から15年で全国2割のホンダ二輪新車店が残りました。
*ホンダ改革を待ち、ヤマハ二輪も続く2024年末までに追加契約要件になる
「3級自動車整備士・二輪品質評価者・自動車公正取引委員会への加入」
*スズキ二輪は改革できるかな?

以前から一般店でもホンダ正規店は年3回の「技術研修・復習試験」あります。
3メーカー正規店ですが「ヤマハ二輪・スズキ二輪」一般正規店では研修会がない!
国内メーカー認定の地域サービスショップは10年以上前から完備しています。
神戸市内のサービスショップ一覧では8店舗がメーカー認定工場になっています。

近年は原付50ccでも「キャブレター」から「フューエルインジェクション」に
変化しています。電気的にコンピューターで制御しているのでエンジンの
不調も目視や分解では原因を確認する事自体が不可能になっています。

故障診断のフリーステータレポート「正常な数値・異常な数値」です。



