バイク屋SAKAE

原付50cc生産終了で原付中古相場が上がる 神戸須磨区長田区周辺

いよいよ原付50ccガソリンエンジンの生産が中止になるため
ホンダ二輪電気原付になりメーカー希望小売価格320100円で販売している。
ヤマハ二輪は以前と同じでホンダ二輪のOENでの販売になる。
*スズキ二輪は情報がない。

カワサキ二輪大型二輪専門

それに伴い原付50ccガソリンエンジン中古車価格が上がり出しています。

年式記入で二輪業界では責任販売店で数少ない「2割」販売店である。

ホンダタクト2BHーAF79型2015年式
外装キズあり(大)・色あせあり(大)・サビあり(中)
整備なし保証なし・走行距離30788Km・5桁距離メーターで実走
注意、原付50ccでこの走行距離なので、整備付二輪車をおすすめします。

業界中古車販売規約
整備付き販売では点検整備記録簿「健康診断記録」交付が必要で
整備付」は本体価格に含まれるため追加料金はありません。

整備箇所をしっかり知りたい!チェックの行き届いたバイクが欲しい!
という方必見です。

*点検整備記録簿「健康診断記録」」は無認可店では交付できません。
*二輪業界では7割~8割が無認可店「軽作業のみ」である。

SNSの時代だからこそ、数を売るのではなく、安心を販売させて頂いています。
当社のお客様のおかげで創業31年営業させて頂いています。感謝申し上げます。

神戸原動機付自転車登録票(申告証)販売店がわかる?!神戸バイク屋

神戸バイク屋SAKAEは創業26年で「ホンダ二輪・ヤマハ二輪・スズキ二輪」の
二輪車正規販売店研修会「販売情報・修理情報・二輪業界情報」に招待されています。
*お金で買えない情報です!!

写真はホンダベンリィ50の型式2BHーAA05型です。

二輪車の型式が正しく申告されているか?基本知識!!

二輪メーカー製品ラベル(販売店用)
スズキアドレス125の型式2BJーDT11A型が正しいです。

豆知識
原付一種「~50cc」新型式2BH-・・・・・
原付二種「51~125cc」新型式2BJ-・・・・・

バイク屋SAKAEはホンダ正規販売店、ヤマハ正規販売店、スズキ正規販売店で
お客様に神戸でトップクラスの安心安全を販売させて頂き
長くお乗り頂くためには努力は惜しみません。

初売 神戸のバイク屋SAKAE

本年も、宜しくお願い致します。

自社の点検整備工場完備
自賠責保険・バイク保険・故障車レスキュー・現金買取・廃棄処分・マンション撤去
自賠責保険の加入(新規・継続)は10分です。

原付スクーターも高額商品ですので
全車室内展示で品質管理(紫外線「色あせ」・雨・錆び)も安心です。

買ったら終わりではなく、始まりです。

顔が見える関係で、地域密着型を基本方針でご理解いただければ幸いです。
お客様が困られた時に「敏速なサービス対応力・顧客管理」など
安全に長く乗るための「良いサービス」をモットーにしています。
少ないスタッフなので、敏速な対応地域では、兵庫区・長田区・須磨区が中心になります。

ご来店お待ちしております o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

ホンダ正規店 ヤマハ正規店 スズキ正規店 神戸バイク屋

続々新型車が入庫しています、ありがとうございます。

買ったら終わりじゃない。

二輪車もアナログ時代からデジタル時代「コンピューター制御」に車両も変わり
数年がたちましが、それに伴い、故障診断など新しい技術や知識も必要です。
正規販売店以外「取次店」で購入されると、時間がかかるだけでなく正確な診断が
できないため費用が多くかかる場合があるようです。

二輪メーカーに在庫があれば3~4日で入庫しています。

二輪メーカー直送便です。

ホンダ新車正規販売店・ヤマハ新車正規販売店・スズキ新車正規販売店・カワサキ取次店ですので
メーカーにこだわらず中立的な立場
お客様のライフスタイルに合った車両をご用意させて頂きます。

ご来店お待ちしております o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

ホンダ正規店 ヤマハ正規店 スズキ正規店 神戸バイク屋

続々新型車が入庫しています、ありがとうございます。

買ったら終わりじゃない。

二輪車もアナログ時代からデジタル時代「コンピューター制御」に車両も変わり
数年がたちましが、それに伴い、故障診断など新しい技術や知識も必要です。
正規販売店以外「取次店」で購入されると、時間がかかるだけでなく正確な診断が
できないため費用が多くかかる場合があるようです。

二輪メーカー直送便です。

最近の新型は1~2か月待ちがありますので、ご迷惑をお掛けします。

ホンダ新車正規販売店・ヤマハ新車正規販売店・スズキ新車正規販売店・カワサキ取次店ですので
メーカーにこだわらず中立的な立場
お客様のライフスタイルに合った車両をご用意させて頂きます。

ご来店お待ちしております o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

整備士になり初体験ですので公開

マフラーから爆音で修理受付です。

ボルトをボンドで止める??!!

タイヤ交換で取り外したのかな?

正直にお客様に言えばいいのに??
緩めて折れるのは過失である。

本来2本で止めてあるボルトが、1本で止ていたので、1本のボルトが折れて
マフラーが折れて、走行中にマフラーが脱落したみたい❕

ボンドでボルトを止める?!

トイレお貸しします こども110番加盟店
PCサイトスマートフォンサイト
閉じる