点検整備あり車検 点検整備なし車検 二輪故障診断機
車検整備の費用内訳は、大きく分けて「法定費用」「車検基本料」「部品交換費用」3つです。
「法定費用」とは、国または保険会社に支払う「自賠責保険の保険料」「自動車重量税」「印紙代」のこと。
「車検基本料」は、車検を依頼する整備工場「点検整備あり・点検整備なし」に払う手数料のことで
どこに車検を出すかによって料金に差が出ます。
認証整備工場とは
自動車「二輪車含む」分解整備を継続的に行なう事業者は 国土交通省の省令で定められた
「認証工場」を取得しなければなりません。
認証工場は スタッフの国家資格や2人以上の作業者、工場が12坪以上の広さや設備機器、
資金の基盤などの細かな基準が定められています。
写真は自動車検査証で、継続検査「車検」の記録です。
資格があるバイク屋SAKAEの認証整備工場コード「63-06335」です。
*個人業者は「その他・使用者の代行」です。

点検整備あり車検は点検整備記録簿「健康診断記録」がお客様に交付されます(笑顔)
資格工場「認証整備工場」では整備保証もありますよ(プロの安心)

バイク屋SAKAEは新車正規販売店で買ったら終わりではなく、始まりです。
自賠責保険・任意保険・現金買取・廃棄処分・新車・中古車
原付スクーターも高額商品ですので全車室内展示「新車・中古車」
品質管理もばっちりです。
神戸でバイク・スクーターの事なら何でも相談して下さい。
ご来店お待ちしております o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
二輪メーカーオイルで交換 二輪専門店 エンジンオイル交換
バイク屋SAKAE「新車正規販売店」は二輪車専門店ですので
良い物を安く提供させて頂いています。
エンジンオイル 1リットル 1540円
SAE規格品 5W-30W
JASO規格品 MA
油種 部分化学合成油
スポーツバイク専用オイルもご用意しております(笑顔)
エンジンオイル交換の作業時間は15分です。
いつもエンジンオイル交換ありがとうございます。
定期交換「最低で年2回」でトラブルなし。
*走行距離が少なくでも6か月でエンジンオイル交換が必要です。

エンジンオイルの作用 二輪車「バイク・スクーター」の血液、オイルの仕事は5つ
1、潤滑作 2、密封 3、冷やす 4、洗う 5、錆を防ぐ
(国家3級自動車整備士レベル)

注意、ガソリンスタンドは四輪車用「0~30W]ですので5年ぐらいでエンジンから異音が出てきます。
2輪車用エンジンオイルと4輪車用エンジンオイルは求められる働きの守備範囲が違います。
・小排気量で常用回転数が高い(4輪車の2倍で回転)や高負荷下で運転される。
・2輪車は時には油温が高温で160℃をこえる。
・ミッションやクラッチ類を同時に潤滑する。
お客様の保守管理のために遠方には売りません、買ったら終わりではなく、始まりです。
神戸バイク屋SAKAEにご来店お待ちしております o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
品質より目先の価格 原付格安販売専門店 神戸バイクショップ
お店はホームページで格安原付販売専門店「本体3万~6万」である事を表記されています。
二輪車に知識がないお客様をターゲットして、品質「信用」より格安販売で
数を売る。代表取締役社長の経営理念ですね。
バイク屋SAKAE「二輪正規販売店」だけで今年も格安原付販売専門店の
スクーターを何十台受付「見積」するのかな??
いつも発売日から10年~25年経過「古い」したスクーターで
だから格安販売専門店です。
写真は2006年「平成18年」発売のアドレスV50合計金額68000円みたい。
比較で新車本体価格144000円「新車平均7.3年乗れる」です。

格安原付販売専門店から6か月前に購入され、エンジンから異音で止まった。
お客様は転倒していないのに、フロントフォークも曲がっています!!
高額見積「走行距離が4回転?5回転?で限界」になり、新車に乗り換えされました。
安い原付はあいまい「年式不明(古いから)・走行距離疑義車(真面目なお店)」
価格しか見ない人をターゲットにする。

写真は原付格安販売専門店で2か月前に購入され、エンジンが走行中に止まる。
2009年「平成21年」発売のジョグZR合計金額100000円みたい!!

一部ですがハンドルカバーのすき間で雨が入る危険!!・前後タイヤが危険!!
・燃料ポンプのリコール修理がされていない!!など・・・売れば終わり。


格安原付販売専門店の原付クラスは、いつも高額見積になります。
お客様は二輪車の知識がなく、安物買いの銭失いやな~~自分に反省される。
最低限見積48680円+購入金額100000円=2か月で148680円
比較で新車本体価格180000円「新車平均7.3年乗れる」です。
ネット時代で情報があふれていますので「判断力・知識」が求められる。

2018モデル アドレス110 中古車入庫 神戸バイク買取
神戸バイク屋SAKAEは新車販売店ですので、販売した車両が売りに来られます(ワンオーナー笑顔)
バイク買取だけでも相談して下さい頑張ります。
スズキ正規販売店「メーカー契約店」の認定中古車で神戸でトップクラスの安心を販売。
バイクの品質にこだわりたい!整備箇所をしっかり知りたい!
チェックの行き届いたバイクが欲しい!という方必見です。
数を多く売るよりも品質にこだわるお店です。
「2年後・3年後」のお客様の笑顔です。
中古車も室内展示で品質管理しています。

保証が残っている車両は、メーカー新車保証継承「二輪正規販売店」もさせて頂いています。
メーカー純正カギ2本です「お客様の管理が良い・ワンオーナー」

二輪・四輪で中古車販売の規約「中古車販売のルール」です。
点検あり「点検整備記録簿交付」プロの整備工場
保証あり「保証書交付」
現状販売店でも「点検なし・保証なし・修正歴・古い4桁メーターの走行距離疑義車」は
販売のルールでお客様に伝える義務がある。

買ったら終わりではなく、始まりです (v´∀`o)☆
少ないスタッフなので、敏速な対応地域では、兵庫区・長田区・須磨区が中心になります。
遠方販売で売上は良くなりますが、お客様にご不便「売りっぱなし」おかけします。
ネット時代で情報があふれていますので「判断力・知識」が求められる。
兵庫県整備主任者法令研修 修理相談 神戸バイク屋SAKAE
整備主任者研修は、自動車分解整備事業者から整備主任者として選任され
地方運輸局に届出し受理された方に受講が義務付けられている研修です。
研修は法令と実習の二種類あり、「法令」は整備主任者の全員
「実習」は各事業場あたり1名以上の整備主任者について毎年の受講が必要です。

自動車整備主任者の仕事内容
自動車整備主任者は、認証工場では分解整備を完了した自動車が保安基準を満たしているか
どうかの検査を担当します。また、「点検(分解)整備記録簿」への記載とその内容を
統括管理する事も重要な仕事です。点検(分解)整備記録簿とは、
車検の時に自動車のどこを点検修理したかを書く、自動車のカルテのような書類の事です。

認証整備工場はお客様から見える所に必ず黄色看板を設置「入口」しています。

バイク屋SAKAEは売った後が大事で、二輪専門店では広い整備工場完備
「国家自動車整備士3名・低圧電気電動車両整備士3名・二輪メーカ整備士3名」で
お客様と長いお付き合いで神戸で創業28年リピーターが多いお店です。
神戸でも数少ない「ホンダ・ヤマハ・スズキ」3メーカー新車正規販売店です(v´∀`o)☆
国内4メーカー新車正規販売店は神戸市内で2店舗のみ!
普通二輪免許 問題集貸出無料 明石運転試験場
バイク屋SAKAE「新車販売」が貸し出しさせて頂きます。
普通二輪免許問題集・普通自動車免許問題集です。
最新道路交通法対応
本人の確認はさせて頂きます。
確認証明「運転免許証・健康保険証・外国人登録証明」お持ち下さい。

警察庁の全国運転免許試験統計によると、例年70%~75%ほどの合格率みたいです。
近年は自動車学校「普通二輪・普通・大型・大型二種・大型特殊」で皆さん勉強されています。
運転免許証の取得「87.6%」は常識ですよね。
原付50cc免許の合格率は低いみたいですので問題集で勉強して下さい。
昔、同級生で10回以上受けた人もいました!合格90点以上

神戸でバイク スクーターの事なら何でも相談受付中

無料で初心者の方に、乗り方指導させて頂きます。
毎年30~40人は乗り方練習「基本30分~」しています。
・二輪車安全運転指導員在籍
・二輪車ライディングアドバイザー在籍
・兵庫県二輪車安全運転大会 減点なしで中型クラス優勝
全国大会は仕事で断念した。

徒歩でバイク屋まで「西代駅3分・JR新長田駅7分・地下鉄新長田駅7分」です。
ご来店お待ちしております o(*⌒―⌒*)oにこっ♪