神戸でリピーターが多いお店 神戸新車優良販売店 全車室内展示販売 品質管理 神戸長田区西代
創業29年神戸でリピーターが多いお店です。
感謝です3~4台の乗り換えは当たり前です。
3メーカー正規販売店「中立」なのでお客様と相談しながら
色々「足つき・目的・機能・等」選べますよ。
純正付属品「グリップヒーター・盗難防止アラーム・ロングスクリーン・等」取付します。
二輪専用ETC取扱、お客様限定です。
買ってからの安心が他店とは違うようです。
神戸市で数少ないメーカー認定基準に合格した整備工場を完備しています。
当社のお客様のために二輪メーカーの研修会に参加して、整備士の平均年齢38歳です。
修理工場は冷暖房設備で効率の良い作業を目指しています。
全国で新車乗り換え平均年数は7.3年です「二輪メーカー調べ」

ヤマハ ジョグ SA36J型 5桁距離メーター
新車登録2010年「13年経過」
ホンダ 新車タクト 2BHーAF79型に乗り換えです。

ホンダ ジョルノ AF77型 5桁距離メーター
新車登録2015年「8年経過」
ホンダ 新車タクト 2BHーAF79型に乗り換えです。

スズキ アドレスV125 CF4EA型 5桁距離メーター
新車登録2010年「13年経過」
スズキ 新車レッツ 2BHーCA4AA型に乗り換えです。

ホンダ二輪・ススキ二輪・正規販売店キャンペーンです。
ここ10年はヤマハ二輪はしない。
自賠責保険・任意保険・現金買取・廃棄処分・新車「ホンダ・ヤマハ・スズキ」正規販売店
当社のお客様は交通事故対応「見積・修理・アドバイス・相手保険会社交渉」します。
新車購入をお待ちしておりますo(*⌒―⌒*)oにこっ♪
新車1か月無料点検 3年目定期点検 神戸バイク新車販売店 神戸須磨区板宿
神戸市内で利便性が良いバイク屋
徒歩で(JR新長田駅7分・神戸地下鉄新長田駅7分・山陽電車西代駅3分)
毎年の定期点検(健康診断)で余分な出費を防ぎます。
売ったら終わりではなく、お客様の安全管理はさせて頂きます。
多い日には4~5台(定期点検)入庫していますので、事前に予約も受付けています。
*消耗部品又は定期交換部品は、お見積りさせて頂きます。
ホンダ ダックス125 JB04型が新車1か月無料点検で入庫しました。
*8割以上のお客様が入庫され「点検作業+点検記録簿」30分程度で仕上がります。
*当社オリジナル新車6か月無料点検も高評頂いています。

スズキ GSXーS125 DL32B型が定期点検(3年目健康診断)で入庫しました。

点検整備記録簿(健康診断記録)は
納車説明の際にお渡しさせて頂いたメーカーメンテナンスノートに記入させて頂きます。
自社工場の認証整備工場で国家自動車整備士(3名平均年齢38歳)が
点検させて頂きますので安心です。

認証整備工場「点検・車検整備」で行う点検では排気ガステスター「検査用機器」が必要です。

修理工場は冷暖房設備で効率の良い作業を目指しています。
当社のお客様のために修理工場を広くして、売った後が大事であると考えています。
バイク屋SAKAEにご来店お待ちしておりますo(*⌒―⌒*)oにこっ♪
兵庫県盲導犬育成事業 ワンダフル通信 神戸バイクショップ
兵庫県盲導犬育成事業のご支援を宜しくお願い致します。
みんなさまの一歩が支えになっています。
盲導犬育成にご協力をよろしくお願いいたします。
個人が支出した寄附金の控除
個人が特定寄附金を支出したときは、寄附金控除として所得金額から差し引かれます。

社会福祉法人 兵庫盲導犬協会
神戸総合訓練センター
〒651-2212
神戸市西区押部谷町押部24番地
TEL.(078)995-3481
お客様70代が原付50ccに乗り換える 買い物に必要 神戸は坂の街 9割が坂 神戸長田区西代
近年は70代のお客様が原付125クラスから原付50クラスに乗り換えが多い。
皆さんのご希望は「軽いのが良い・買い物だけ・坂が登れば良い」など

70代のお客様が乗られていたアドレスV125ですが、新型レッツに乗り換えされました。
3メーカー正規販売店「中立」でスズキ新型レッツCA4AA型が高齢者に人気があります。
当社は65歳以上のお客様の事を考えて「5年後・10年後」おすすめしています。
1、軽い・2、足つき・3、ガギの操作も簡単・4、メーターが見やすい

事務所は冷暖房設備でゆっくり商談できます。
当社のお客様のおかげで創業29年神戸でリピーターが多いお店です。
3メーカー正規販売店「中立」なのでお客様と相談しながら「足つき・目的・機能・等」選べます。

新車納車準備「標識登録・新車整備・メーカー新車保証登録・盗難保険登録」は
2日頂いています「契約後2日で納車」
純正付属品「グリップヒーター・盗難防止アラーム・風防・等」取り付けします。
修理に数回出したが治らない! 神戸市にお住い バイク修理 神戸バイク故障
他店のお客様 スズキ スウィッシュ125
アイドリングが不調で止まる。修理に出しても治らない!

二輪車もアナログ時代からデジタル時代「コンピューター制御」に車両も変わり
19年がたちましが、それに伴い、故障診断など新しい技術や知識も必要です。
修理が苦手な販売店で購入されると、時間がかかるだけでなく正確な診断が
できないため費用が多くかかる場合があるようです。
修理難民にならない様にお店選びが大事です。
ヤマハ二輪店・スズキ二輪店で修理が苦手なお店は
メーカーサービスセンターに修理依頼して2~3週間が必要です。
カワサキ二輪店・ホンダ二輪店は自己解決です。
ホンダ二輪正規販売店 神戸市内24店舗が招待 故障診断機研修会
国内二輪メーカー公式ホームページで販売店検索できます。
*2024年からホンダ二輪正規販売店「全店」はホンダ専用FI故障診断機の設備が必要です。

*ヤマハ二輪・スズキ二輪は一般正規販売店はFI故障診断機の設備が任意である。
*全国の二輪メーカー認定の地域サービスショップはかなり以前から必要です。

修理工場は冷暖房設備で効率の良い作業を目指しています。
8月19日バイクの日 交通事故防止 神戸バイク屋 長田警察署
兵庫県長田警察署&バイク屋SAKAE
バイクの日キャンペーン
8月19日(土)バイクの日
場所 神戸市長田区山下町2丁目1-11 バイク屋SAKAE

皆様の交通事故防止につながれば幸いです。

二輪車関係事故は全人身事故件数(148件)の35.8%!
事故の約9割は交差点及び交差点付近で発生!
夏の行楽期を迎えたこの時期、帰省やレジャー等で遠方へ外出する機会が増え、交通量が増加します。
連日、日照時間が長く暑い日が続いていますが、これから冬にかけて日の出の時間は遅く、また、日没の時間が日々早くなり、薄暮といわれる早朝や夕方の時間帯における交通事故の発生が増加する傾向にあります。
また、長田区内は、二輪車(自動二輪及び原付)が関係する人身事故の発生が多く、本年6月末現在で53件が発生し、その約9割は交差点及び交差点付近で発生しています。